投稿する  戻る

 

2023年群馬県ツバメ初認情報

             
2022年  2021年  2020年  2019年  2018年  2017年  2016年  2015年  2014年   

2013年  2012年  2011年  2010年  2009年  2008年  2007年  2006年


観察した日 時刻 鳥名 羽数 目視・声 確認場所 天候 メッセージ お名前 会員・
非会員
3月28日 10時頃 ツバメ 2羽 目視 大泉町北小泉大泉高校交差点近くの電線に 車で仕事場へ向かう途中電線に飛んで休んでいました。 飛燕 非会員
3月28日 7時30分頃 ツバメ 2羽 目視 前橋市小島田交差点上空 先週半ばジョウビタキが渡りについたので入れ違いでそろそろツバメかなと思っていました。 さいとう 非会員
3月27日 11時頃 ツバメ 1羽 目視&声 太田市尾島市街 県外ではもう少し早く確認していたが、県内では個人的にはようやく見られた、という感じでした。
参考)3月21日に足利市で2羽、3月24日に熊谷市目沼で1羽
中島智洋 会員
3月27日 8時15分頃 ツバメ 2羽 目視 前橋市富士見町原之郷 雨上がりの朝、北風が強い中、2羽飛んでいました。昨年より10日ほど遅い初認です。 山崎 悦子 会員
3月21日 8時45分頃 ツバメ 2羽 目視&声 前橋市・下大島町 ヨッシー 非会員
3月19日 10時30分頃 ツバメ 1羽 目視 井野川鎌倉橋下流(群馬の森北側) 群馬の森探鳥会にて、河川上空周辺を飛翔するのを観察 田澤一郎 会員
3月19日 午前10時頃 ツバメ 1羽 目視&声 高崎市福島町 福島公園の上を飛んでいました 櫻岡 広 非会員
3月19日 7時頃 ツバメ 2 目視&声 太田市世良田町 自宅周辺に現れました。 石関勇人 会員
3月17日 12時45分頃 ツバメ 1羽 目視 太田市新田多村新田町 家の上空を旋回しながら飛んで行きました。 渋沢星一 会員
3月17日 9時30分頃 ツバメ 3羽 目視&声 伊勢崎市利根川河川敷 頭上に聞き慣れたツバメの声。今年は、早いと感じました。 田口雅之 会員
3月14日 10時頃 イワツバメ 4羽 目視 太田市世良田町 早川周辺を飛翔していました。 石関勇人 会員
3月12日 11時30分頃 ツバメ 1羽 目視&声 伊勢崎市馬見塚町 子供のもり公園でバードウォッチングお手伝い中、広瀬川の上を1羽上流へ飛んで行きました。 大塚高明 会員
3月12日 11時頃 イワツバメ 2羽 目視 前橋市関根町 細ヶ沢川 上武道路と交差する橋の下から飛びあがりました。 石坂 会員
3月11日 朝8時55分 イワツバメ 2羽 目視 前橋市幸塚町~三俣町 桃ノ木川に架かる橋に毎年来ています。 奥浩之 会員
3月10日 朝6時40分 イワツバメ 2羽 目視 太田駅北口(太田市東本町) 今年もイワツバメが鉄道の高架沿いに巣を作りに来たようです 奥浩之 会員
3月9日 10:30頃 イワツバメ 伊勢崎広瀬川光円橋周辺 姿は見えず、通過かな? 田澤一郎 会員
3月8日 8時頃 イワツバメ 4羽 目視 伊勢崎市三ツ家橋 橋の上流を飛び回っていました。 大塚高明 会員