2021年2月の探鳥会案内
探鳥会参加予定の皆様へ(ご案内) |
新型コロナウイルス感染情報では、日毎に感染者拡大が続いておりますが、本会では感染防止策の徹底を図り、9月より行事計画に基づいて開催する事になりました。ご参加いただく際は下記の注意事項をご確認いただき、それぞれが自覚をもってご参加いただくようお願いします。
|
1 |
原則として「マスク」を着用(持参)してください。 |
2 |
参加者名簿に氏名等の記入時は「マイペン」を使用。 |
3 |
参加者同士で物の貸し借り・食べ物等のやり取りは禁止。 |
4 |
参加者同士の接触、大声でのおしゃべりを慎む。 |
5 |
発熱症状(目安37.5度以上)のある方、少しでも不安のある方の参加はご遠慮ください。 |
|
|
※ |
新型コロナウイルス感染症の感染状況が悪化した場合は、中止することもあります。その場合は、本会の「ホームページ」に掲載します。「ホームページ」をご覧頂けない方は、「事務所」までお問合せください。尚、念のため各担当者が当日現地に待機しています。
|
★
|
探鳥会参加費 日本野鳥の会群馬会員・・・・100円
会員以外・・・・200円
子供(中学生まで)・・・・無料 |
★ |
天候が雨天や荒天の場合、現地にて中止の判断をする場合
があります。ご了承ください。 |
★ |
探鳥会への往復の際は、交通事故にご注意ください。 |
★ |
探鳥会では名札を付けましょう。 |
フィールドデータ エクセルで開く PDFで開く
2月 7日(日) 観音山 |
市民探鳥会 |
家族向 |
集合:高崎市 染料植物園駐車場 |
8時 |
11時頃解散 |
地図 |
※昨年観察種数 23種 |
MAPCODE-HR94 192 179*13 |
2月 7日(日) 城沼 |
月例探鳥会 |
家族向 |
集合:館林市 尾曳神社前の尾曳駐車場 |
9時 |
昼頃解散 |
地図 |
※昨年観察種数 38種 |
MAPCODE-HR64 246 810*38 |
2月 7日(日) ぐんまこどもの国 |
月例探鳥会 |
家族向 |
集合:太田市 ぐんまこどもの国駐車場 |
8時30分 |
11時30分頃解散 |
地図 |
※昨年観察種数 31種 |
MAPCODE-HR34 524 611*35 |
2月 7日(日) 大塩湖 |
月例探鳥会 |
家族向 |
集合:富岡市 大塩湖堤防西側(野鳥看板前) |
9時 |
昼頃解散 |
地図 |
※昨年観察種数 34種 |
MAPCODE-HR247 495 647*05 |
2月13日(土) 庚申山 |
月例探鳥会 |
家族向 |
集合:藤岡市「ふじふれあい館」前 |
9時 |
昼頃解散 |
地図 |
※昨年観察種数 33種 |
MAPCODE-HR20 218 734*17 |
1月 10日(日) 敷島公園
2月14日(日) 嶺公園 |
定例探鳥会 |
家族向 |
集合:前橋市 嶺公園西側駐車場 |
9時 |
昼頃解散 |
地図 |
※昨年観察種数 32種 |
MAPCODE-HR94 749 314*17 |
2月21日(日) 多々良沼 |
市民地区民探鳥会 |
家族向 |
集合:館林市 多々良沼野鳥観察棟駐車場 |
9時 |
昼頃解散 |
地図 |
※昨年観察種数 46種 |
MAPCODE-HR64 300 752*02 |
2月21日(日) 渡良瀬川緑地 |
クリーン探鳥会 |
家族向 |
集合:太田市 渡良瀬川緑地公園駐車場 |
8時 |
11時頃解散 |
地図 |
※昨年観察種数 33種 |
MAPCODE-HR34 704 139*03 |
2月21日(日) 裏妙義 |
月例探鳥会 |
家族向 |
集合:安中市ふれあい運動公園駐車場 |
8時30分 |
昼頃解散 |
地図 |
※昨年観察種数 31種 |
MAPCODE-HR292 599 671 |
2月27日(土) 竹沼 |
定例探鳥会 |
家族向 |
集合:藤岡市竹沼駐車場 |
9時 |
昼頃解散 |
地図 |
※昨年観察種数 30種 |
MAPCODE-HR20 213 724*30 |
2月28日(日) 吾妻公園 |
月例探鳥会 |
家族向 |
集合:桐生市吾妻公園駐車場 |
9時 |
昼頃解散 |
地図 |
※昨年観察種数 13種 |
MAPCODE-HR34 880 890*85 |
2月28日(日) 広瀬川 |
市民探鳥会 |
家族向 |
集合:伊勢崎市 親水公園うぬき中央口駐車場 |
9時 |
昼頃解散 |
地図 |
※昨年観察種数 33種 冬鳥・カモ類 |
MAPCODE-HR20 591 015*77 |
日本野鳥の会群馬 事務局 〒370-0046 高崎市江木町980新井ビル2F TEL027-325-5211
月~金曜日10時から16時まで (土・日・祝日休み)
事務局へのお問い合わせは office@wbsj-gunma.org まで
HPに関するお問合せ・ご意見は info@wbsj-gunma.org まで
copyright(C)2017 Gunma of Wild Bird Society of Japan
since Oct.1,2005